top of page
  • 執筆者の写真Kanako Shimazaki

【参加申し込み受付中!7月9日開催】ゆるりと茶の湯♪きもの・ゆかたで夏のテーブル茶道体験


今回はゆかたでも気軽に参加できる テーブル茶道をゆったりと楽しんでいただくイベントですよ♪ 午前と午後の会を用意しているので、ご都合のよろしい方を選んでくださいね(^^)

お茶を2服。和菓子もご用意しています。 一杯は自分のために、もう一杯は相手のために点てる。 自分にとっても、周りの人にとっても、 心地よい時間を提供できる2時間となっております。

お一人でも、お友達とでもお気軽にご参加ください。 男性、お子様と一緒に、お友達どうしでもどうぞ♪

<講師のご紹介>

講師名 : 珠乃 (宗名 : 福井 宗珠) 表千家茶道講師 「ゆるりと茶の湯」主宰 ゆるりと茶の湯HP https://www.yururito-chanoyu.com/

<会場> 縁尋亭(エンジンテイ) 東京都 台東区 柳橋1-13-9 (地図)https://school.epark.jp/school/13104/map

<当日のスケジュール> ①茶の湯体験コース(午前) 定員7名 10時30分 ゆるりと茶の湯体験(受付10:15〜) 11時30分 終了 ランチ会場へ移動 12時00分 ランチ ※ランチ終わり次第終了

②茶の湯体験コース(午後) 定員7名 12時00分 ランチ 13時45分 ゆるりと茶の湯体験 15時00分 終了

③着物着付け&茶の湯体験コース 定員3名 ※ゆかたの着付けを練習したい方、帯結びのバリエーションを教えてほしい方などはこちらのコースをお申し込み下さい♪

10時20分 ゆかた着付け練習スタート(受付10時10分〜) 11時30分 終了 ランチ会場へ移動 12時00分 ランチ@浅草橋 Gentilジョンティ (https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131103/13091587/) 14時30分 ゆるりと茶の湯体験 15時30分 終了

④ランチなし、体験のみ ※ご予約は、お申込みの際に「①または②のコースでランチなし」とお伝え下さい。スタート時間の10分前に会場に起こし下さい。

※スケジュールは若干変更となる可能性があります。

<参加費> ・①・②体験コース&ランチ…6000円 ※お洋服参加+500円 ぜひ着物でご参加下さい♪ (含まれるもの)茶の湯体験費+ランチ代

・③ゆかた着付け&抹茶体験コース…8500円 (含まれるもの)着付けレッスン費+茶の湯体験費+ランチ代

※ゆかたのレンタルを希望の方は上記+1000円。

・④茶の湯体験のみ…5000円

<お申込み方法> kimonodekakeru@gmail.comに、『7月9日 イベント参加希望』という件名でメールをお送りください。その際に、①②③④どちらのコースをご希望かご記入ください。 折り返しのご連絡にお返事をいただきましたら「参加確定」となりますので、恐れ入りますが、なるべくお早目のお返事をお願いいたします。

<はじめてご参加の方へ>

きものでかけるは、着物着るきっかけ、仲間、場所を作りたいという思いで、女子向けのきものサークルとして立ち上げましたイベント団体です。はじめての方お一人でも楽しんでいただいています♪

過去のイベントのお写真をFacebookにて公開しておりますので、アルバムを御覧ください。

https://www.facebook.com/pg/kimonodekakeru/photos/?ref=page_internal

<キャンセルについて> 7月6日(金)までにご連絡ください。 それ以降は4000円のキャンセル料がかかります。

<お申込み締切日> 2018年7月5日(金) ※締切日までに定員に達した場合は、お申し込みを締切らせていただきます。

#着物 #イベント #お出かけ #着物でお出かけ #きものでかける #東京 #ゆるりと茶の湯 #珠乃 #着物女子 #浅草橋

閲覧数:60回0件のコメント
bottom of page