top of page
  • 執筆者の写真Kanako Shimazaki

フリーの仕事。わたしって何やっている人ですか?


今日は以前働いていた会社に営業に伺いました。

久しぶりに緊張。でも知っている方もいて、温かく迎えていただき、大変感謝です。

改めて、私の仕事は何なのか?と聞かれると

最近は、「日本の良いものを次の世代に伝える営業マン」と言うようにしています。

着物を始め、日本文化にまつわるいろいろなことを繋いでいきたいです。

なんで日本文化なのか?

それは、私に自分の身の回りのものは、角度を変えて見ると面白いものなんだと教えてくれたもの。

そうすると、私は自分が好きになれたし、わたしの人生は楽しいと思えました。

「日本って実はすごいかっこよくて、それを知らない人は損だ!

誰がそれを伝えるの?わたしでしょう。」

というおせっかいな気持ちが、今のわたしにつながる気持ちの出発地点。

それぞれの人生ハッピーだと思って生きてほしい。

そのために日本文化というものは、それに気が付かせてくれる手段として、とても魅力的なものでした。

根本的な話をすると、自分の人生ハッピーにするためには、着物である必要もないんですよね。

わたしは人をハッピーにする力のあるもののそばにいたいし、それを知ってもらいたい。

だから今日みたいに、人を素敵に撮ってくれるカメラマンの営業にも行ってしまいます。

そうするとなにやってるひとなんですか?って聞かれるんですけど

まあ、いろいろやっています。わたしの周りにはたくさんの素敵な人がいるから。

あ〜、スッキリ!(自己完結ですみません)


閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page